先進的な取り組み

先進的な取り組みにいち早く取り組んでいます。ハウジングファースト東京プロジェクトや、ふとんで年越しプロジェクトなどにコミットしています。

先進的な事業についてもっと知る

内部研修制度

全体カンファレンス

各事業所に所属するカゾックの全スタッフが集まり、講師に賛同人である森川すいめいさんをお招きし、年に数回丸一日かけてのカンファレンスをおこなっています。

ドクターとの勉強会

連携するゆうりんクリニックと合同で、所属の医師による精神・内科疾患の勉強会をおこなっています。

外部講師の招聘

毎月薬剤師の方をお招きして、薬の勉強会をおこなっています。また、2016年には広島国際大学の矢原隆行教授をお招きし、リフレクティング・プロセスについての講義していただきました。そのほか、同年に練馬区でオープンダイアローグの連続勉強会(全6回)を開催し、各約100名規模の方にお集まりいただきました。

各種助成

各種学会・講演会への参加費助成

カゾックのメンバーは、積極的に知見を広げてもらうため、各種学会や講演会への積極的に参加費助成をおこなっています。

他の訪問看護ステーションへの見学実習

「訪問看護ステーションACT-J」への見学実習をおこなっています。2016年には4名参加しました。

フィンランド オープンダイアローグ研修ツアー

オープンダイアローグをやっているケロクプダス病院への研修(三日間)に参加しました。また、ヘルシンキのハウジングファーストも見学しました。

KAZOCでの「働き方」についてもっと知りたい

よくある質問を見る

KAZOCで働きませんか?

待遇を知る